赤ちゃんが産まれてから毎日使うオムツ。成長するにつれて、サイズもどんどん変わっていきますね。オムツのサイズアップはどんなタイミングですればいいのでしょうか?
オムツのサイズアップの目安やオムツ節約の方法など紹介していきますね!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
オムツのサイズを変えるタイミングは?月齢や体重を参考にしよう!
赤ちゃんのオムツ、どのくらいになればサイズアップなのか迷ってしまいますよね。そんなとき、まずは月齢や体重を目安にしてみましょう!
同じ月齢や体重でもその子その子で体型が変わってくるので、あくまでも目安にする程度にしてくださいね!
オムツサイズの目安【月齢】
* 新生児用 → 生後1ヶ月(小さめの赤ちゃん向け)
* Sサイズ → 生後1~3ヶ月
* Mサイズ → 生後3~15ヶ月
* Lサイズ → 生後12~36ヶ月
* LLサイズ → 生後24~36ヶ月
オムツサイズの目安【体重】
* 新生児用 → 5㎏まで
* Sサイズ → 4㎏~8㎏
* Mサイズ → 6㎏~11㎏
* Lサイズ → 9㎏~14㎏
* LLサイズ → 12㎏~22㎏
※オムツのメーカーによって多少の誤差はあります。
赤ちゃんの状態を見てオムツのサイズを変えていこう!チェックポイントは?
月齢や体重の目安もとっても参考になりますが、実際ママが目で見て感じたことがとても大切になってきます。
オムツを変えるときに毎回チェックするようにしていきましょう!
お腹や太ももにオムツの跡ができている
オムツを外したときに、赤ちゃんのお腹や太ももが赤くなっていたり、跡がついていたりしませんか?
それはオムツがキツイ証拠です!
はい、そうですね。テープタイプの場合はテープを留めるのに段階がありますから、まずはテープを外側に付けるようにしてみて下さい!
そうなんですよね。お腹周りだけが太い子・太ももだけが太い子体型はさまざまです。そんな時はテープの留め方を工夫してみましょう!
お腹周りがキツイ場合
テープは上向き(ハの字)になるように留めると太ももはゆるくなりません!
太ももがキツイ場合
テープを下向き(逆ハの字)になるように留めるとお腹はゆるくなりません!
テープを一番外側にしても跡が付いたり、赤くなるようになったらいよいよサイズを変えるタイミングです!サイズアップしましょう!
おしっこやうんちが漏れる
オムツがずれたりしているわけじゃないのにおしっこやうんちが毎回漏れる。。。これはオムツの吸収量よりも赤ちゃんの排泄量が増えた証拠です!
毎回というのがポイント!たまたま漏れることもあるので、しっかり見極めてサイズアップするようにしてくださいね!
テープタイプのオムツからパンツタイプに変えるタイミングは?
オムツのサイズアップと同じく悩むのがいつからパンツタイプに変えればいいのかってことですよね。ママの好みや赤ちゃんのオムツの替えやすさによって時期は変わってくるので、平均的な目安を紹介しますよ!
赤ちゃんが寝返りをしたら!
まず、最初にパンツタイプを検討するきっかけとなるのは赤ちゃんの寝返りが始まる頃ですね。オムツを替えてるときに、コロコロと転がられるとテープタイプではうまく替えられないことが増えてきます。
ねんね時期はテープタイプというイメージなので早い気もしますが、毎回奮闘しているようならどんどんパンツタイプに替えていきましょう!
赤ちゃんがお座りできるようになったら!
腰がすわってくると、気軽にお尻を持ち上げやすくなるためテープタイプが面倒になってきた方は是非このタイミングで変えてみてください!
私はちょうどお座りができるようになった頃パンツタイプに変えましたが、
オムツ替えがこんなに楽になるとは!
と感激したものです。テープみたいに、ズレを気にする必要もなく、履かせるだけなので本当に楽です。
赤ちゃんがつかまり立ちやハイハイをしたら!
一番多いのがこのくらいの時期なんではないでしょうか?ちょこちょこ動くようになったらもうテープタイプのオムツはまず無理です!動いていてもさっと履かせることができるパンツタイプに変えましょう!
そうなんですよね。テープタイプの方がコスパがいいです。なので、ハイハイしたからと言って無理矢理パンツタイプに移行する必要はありませんよ!
おつむ替えのときに大人しく寝ていてくれるような子だったら限界までテープタイプのオムツで頑張ってみて下さい!節約になります!!
最後に。。。
いかがでしたか?オムツのサイズアップは目安を参考にしつつ、赤ちゃんのフィット感を確認して決めてみて下さい!
サイズアップをしたくないときは違うメーカーを試してみるのもいいですよ!大きめ・小さめと特徴が違うので(^^♪