妊娠・出産

帝王切開の痛みを和らげる方法とは?手術中や手術後はどのくらい痛い?

帝王切開は出産は楽だけど手術後の痛みがヤバイと言われていますよね!
いや、そんな楽ではないけどね!

今回その痛みを経験しましたが、本当に激痛です\(◎o◎)/!

今日は帝王切開の痛みの程度や実際効果があった痛みを和らげる方法を紹介していきますね!

ママ
ママ
帝王切開って楽な出産だと思われがちだけど、ところがどっこい!
めちゃくちゃキツイ出産方法だということが判明!
みそ
みそ
当たり前だよ!ママ!
だってお腹を切るんだからさ!
陣痛に匹敵する痛みなんだよ!

下記クリックでお好きな項目に移動します♪

スポンサーリンク

帝王切開の手術や手術後の痛みはどのくらい?寝ているときはどう?

まず、帝王切開の痛みについてですが。。。とりあえずめちゃくちゃ痛いです(*´ω`*)←

私の場合、手術中もあまり麻酔が効かなかった為、陣痛の方が余裕でマシだと思えるほどの激痛を味わいました。

あわせて読みたい
帝王切開で麻酔効かない人がいる?手術中痛い原因に衝撃!【体験談】帝王切開って手術での出産になるのでとても怖いですよね! なのに世の中では痛みのない出産で楽だと思われがち! いや、そんな事な...

プラスアルファ術後の痛みですからね。。。

帝王切開侮るなかれ(´◉◞౪◟◉)

そして、普通分娩でもある後陣痛と傷の痛みなのでかなり精神的にもダメージを受けます。

でも、寝ているだけなら後陣痛だけで傷の痛みはほとんど感じませんでした。
というのも、手術後1日目は痛み止めの麻酔を入れてくれていたからなんですね。

後陣痛には痛み止めってそこまで効かないみたいで(これはみんなそう)
寝ていても痛かったです。

2日目からは痛み止めの麻酔は終了。
飲み薬のロキソニンのみになりますが、傷の痛みに関しては寝ているだけなら感じませんでしたね。

でも。。。とにかく動くときは激痛\(◎o◎)/!
咳やくしゃみが出た日には。。。昇天しそうな痛みを味わうことになりますw

スポンサーリンク

帝王切開の痛みを和らげる方法はある?手術後の動きやケア次第で痛みは減らせる!

基本的には手術後1日目から歩かされますので、かなりきついです。
看護師さんが鬼のように見えましたね。←言い方w

まぁ、普通分娩でも出産後半日ぐらいで歩かされますが(これは人それぞれみたいです。)
それもかなりキツイですけどね。。。骨盤ガクガクで(;’∀’)

ちなみに私は切迫早産で4ヶ月寝たきりで体力もなかったことから1日目は歩くことができませんでした。

あわせて読みたい
切迫早産で寝たきりだと体力はどうなる?出産や産後への影響は?妊娠中に切迫早産になってしまうと、寝たきりで過ごす事になるので出産や産後への影響が気になりますよね。 約4ヶ月間寝たきりで過ごした...

でも。。。今思うと、もちろん体力や痛みのせいもありますが、看護師さんの指導に問題があったようにも思いました(´・ω・`)
人のせいにしてごめんw

実は痛みの中で起き上がるにはコツがあるんです!

それを実践していたら私も1日目から立ち上がることくらいはできたかもしれません!
歩くのは多分体力的に無理だったかと思いますけどねorz

手術後立ち上がるときや歩くときの痛みを和らげる方法!

では、実際に1日目に痛みで起き上がれなかった私が2日目からそこそこスムーズに起き上がれるようになった起き上がり方や歩き方を紹介します!

帝王切開の方はリクライニング機能付きのベッドになるかと思いますが、というかリクライニングなかったら絶対起き上がれない!
その機能を最大限有効活用します!

*ベッドからの立ち上がり方*

① ベッドの上ぎりぎりまで頭を持っていく。
上に移動するのもきついですがゆっくり腰を上げてグンっと頭と体を上へ移動させてください!

② リクライニング機能でマックスまでベッドを起こす。
これで、勝手に座ることに成功!
ちなみに、勝手に座ることになりますが傷がめちゃ痛いですw

③ ベッドの高さを一番低くする!
すぐ床に足が付くので足を下ろすのが楽になります。

④ 足をベッドから床に下ろす。
これがかなりきついです。
一本ずつゆっくりと下ろします。
手で足を持ってサポートすると下ろしやすいです!

⑤ ベッドの高さを膝が伸びるくらいまで上げる。
低い状態よりも高い方が立ち上がりやすいです!

⑥ 点滴の棒に体重を掛けて立ち上がる。
ここは気合で!

 

立ち上がれれば歩くのはそこそこ普通にできます!
ただし立ち上がってからすぐに歩き出すのではなく、呼吸を整えたりしてから慎重に歩き出さないと力が入らなかったり、転びそうになったりします!
気を付けて下さい!

*立ち上がってからの歩き方*

① 膝を曲げないように一歩前に踏み出す。
お腹に力が入らないように歩くようにします。
そのためには膝を曲げないことが一番!
棒になってしまった足だけで歩くイメージをして下さい!

※とにかく点滴の棒に体重を掛けて下さい!
手はしっかり力を入れて握ってくださいね!

 

ベッドに寝るときは立ち上がるときの逆バージョンをすれば大丈夫です。
足を持ち上げるのが大変ですが、手で持ち上げて乗せるようにしてみて下さい!

あとは、歩けるようになってからしばらくしてからなので、これが手術後1日目から有効かわかりませんが。。。
四つん這いになるように両手をベッドについてから膝を乗せてベッドに乗るやり方も痛みを感じにくかったです。

乗ってから座るまでが少し痛いですけどね。
私は最初の方法よりもこの四つん這いの乗り方が楽でした!
(しつこいですが、術後4日目くらいからやり始めた方法なので1日目からできるかはわかりませんよ!)

ちなみに。。。咳やくしゃみをするときは前かがみになってお腹を押さえるようにすると多少はマシです!

帝王切開の痛みを和らげるケア方法やアイテムはある?

帝王切開の傷の痛みに効果があったケアの仕方やアイテムをご紹介しますね!

① 腹帯!

手術後お腹に腹帯を巻いてもらえると思いますが、これがとっても重要アイテムです!
退院後にも絶対あった方がいいので用意しておきましょう!

私は入院中にこの腹帯の重要性がわからずに看護師さんにこれ外してもいいですか~?と質問。
おそらく帝王切開未経験の看護師さんもいいですよ~!と。

そうして動いたら。。。

痛い(´◉◞౪◟◉)

この腹帯の力を知りました。

腹帯で少し押さえつけられていることと、外からの刺激が和らぐのでそれによってかなりの違いがあるんですね。

② 傷保護テープ!

抜糸のあとに傷口にテープを貼ってもらえます。
私の病院では勝手に剥がれるまで貼っておいて、剥がれた後もなるべく新しく張り直してと指導されました。

これは傷の痛みというよりも傷跡に効果があるものですが。。。多分剥がれたままにしておく方が傷への刺激も強くなるので痛いと思います。
(まだテープが剥がれていないので実際経験していませんがw)

傷を綺麗に治すために気を付けることは

*摩擦
*伸縮
*紫外線

です。

衣服とこすれたり、通常の動きで皮膚が伸びたり縮んだりする刺激で傷後が大きく残ってしまう可能性があるので注意です!

だいたい3ヶ月は貼っていおいた方がいいみたいですよ!

ちなみに私は盲腸をやっていますが、こんなテープの事は知らず。。。酷い傷跡になってしまいました。
学生だったのでガンガン動いて、摩擦・伸縮・紫外線の刺激をたっぷり受けたので(´;ω;`)

最後に。。。

どうでしたか?

帝王切開の予定が決まっている方、帝王切開が終わって痛みと戦っている方。
少しでも参考になったら嬉しいです!

産後一ヶ月と少し。。。まだ傷も痛みますが、すぐにいい思い出になるはず!
赤ちゃんの顔を見ていると痛みも吹き飛びます(^^)/

一緒にがんばっていきましょ~♪

あわせて読みたい
帝王切開の流れをブログで説明!当日はどんな感じ?【体験談】帝王切開って出産ですが、同時に手術でもあるのでとっても不安ですよね! 今日は私が経験した手術当日の帝王切開の流れを詳しく説明してい...
あわせて読みたい
帝王切開の痛みは一ヶ月でなくなる?検診での結果とその後!【体験談】帝王切開で出産した場合に術後に傷が痛むのはわかりきっていますが、その痛みがいつまで続くのか気になりますよね。 この痛みは普通?みん...
スポンサーリンク

※プロモーション広告を利用しています
スポンサーリンク