妊娠・出産

帝王切開の費用は自己負担がない?実際掛かった金額や手続きを説明!

帝王切開での出産が決まると気になるのが費用。。。

一人目は普通分娩
二人目は帝王切開

で出産しましたが、掛かった金額が違いすぎて驚き\(◎o◎)/!

では、帝王切開でかかった金額や手続きを紹介していきますね!

ママ
ママ
帝王切開で出産することが決まったけど、お金はどのくらい掛かるのかな?
あんまりゆとりがないから。。。足りるか心配だわ!
みそ
みそ
大丈夫だよ、ママ!
帝王切開は意外とお金は掛からないんだよ!

下記クリックでお好きな項目に移動します♪

スポンサーリンク

帝王切開が決まったらなにを準備すればいい?手術後の手続きは?

帝王切開は手術となり、保険適用になるので普通分娩とは違って3割負担となります。
(一部例外あり)

そしてお得に?手術するために、いろんな準備をする必要があります!

慌てることのないようにしっかり準備しておきましょう!

高額医療制度の限度額適用認定証を発行!

まず帝王切開では

「高額医療費制度」

を利用することになりますのでその準備です!

高額医療費制度とは、費用がいくら掛ったとしても決まった金額以上は払わなくてもいいというもの。

例えば100万円掛ったとしたら通常は3割負担なので30万円。
でも、高額医療費制度を利用することによって自己負担額は8万強の支払のみとなります。
残りの金額は加入している健康保険から給付されるんですね。

これはありがたい(/・ω・)/

とはいえ。。。あとから払い戻しされるということは、一時的でも大きな金額を負担するということ。
これはとってもキツイ!
というか我が家ではそんなのは無理です(笑)

なので事前に「限度額適用認定証」を発行してもらいましょう!

限度額適用認定証を病院に提示すれば、支払い金額は高額医療制度が適用された自己負担限度額までとなります!

手続きですが、育休中の方は自分の会社へ、旦那様の扶養に入っている方は旦那様の会社へ依頼すれば手続きをしてもらえますよ!
(加入している健康保険から発行される)

手続き後、自宅へ送られてくるので到着したらすみやかに病院に提出してくださいね!

でも、帝王切開の手術は他にも負担する金額があるので、8万しかかからないわけではありません!
もっと高額になります!

だからこそ”出産育児一時金の42万”があるんですね!

出産育児一時金の直接支払制度にサイン!

この一時金の42万に関しても

「出産育児一時金等直接支払制度」

があります。

限度額適用認定証と同じく、一時的でも負担する必要がなくなり42万を引いた金額のみ支払えば大丈夫になります!

手続きは保険証を提示することと、出産する病院で「出産育児一時金直接支払制度に関する同意書」にサインをするだけです!

かんたーん\(◎o◎)/!

生命保険や医療保険の確認!

自分で保険に加入している方は帝王切開が対象になるのか確認しておきましょう!

この給付金がとってもありがたい(*´ω`*)
保険に入っててよかったと思う瞬間♪

そして、給付金をもらうためには出産した病院でお医者さんに

「入院・手術証明書(診断書)」

を書いてもらう必要がありますので、保険会社から用紙を貰っておきましょう!

退院時に病院にお願いしていくのが手間がなくていいですよ!

ちなみに診断書を書いてもらうのにはお金がかかります!
私は5,400円でした!

なかなかの金額です(´◉◞౪◟◉)

手術後には出産育児一時金差額申請書を提出!

もしも出産育児一時金の42万を下回った場合は差額を貰うことができます!
事前に印刷して用意しておくといいですね!

こちらも病院に記入してもらうところがあります。

金額は2,000円でした!
事務の方が名前と日付を書いただけなのに!!(´◉◞౪◟◉)←

ちなみに、このお金がもらえるまでに掛かる日数ですが調べていた時に申請から1~2ヶ月後に振り込まれるとの情報が多かったのですが、実際私が申請したときには

2週間で振り込まれました\(◎o◎)/!

ありがたや~!

スポンサーリンク

帝王切開の費用はいくらだった?自己負担はないのが普通?

では気になる帝王切開で自己負担があったのか、いくら掛ったのか。

私は自己負担はありませんでした(*´ω`*)

むしろかなりのプラスに!

帝王切開の手術に掛った金額はこちらです

保険適用で合計金額が

387,745円!

つまり。。。42万から引くと

32,255円を健康保険からもらえるということです(^_^)/

やった~!
個人病院は高いと言われていたのでちょっとびくびくしていたんですよねw

ちなみに普通分娩のときこの病院では約47~50万掛かるんです。
なので本当なら5~7万の負担金がある予定でした。

一人目は総合病院で普通分娩で出産しましたが42~43万程度で負担したのは1万弱。

そして。。。これだけでは終わりません!

私は生命保険に加入しています♡

いくらもらったのかというと。。。

282,000えーーーん( *´艸`)

内訳

*疾病入院給付金   9日  45,000円
*女性疾病入院給付金 9日  27,000円
*入院見舞給付金   10日  50,000円
*手術給付金     20倍  100,000円
*女性疾病手術給付金 20倍  60,000円

 

素晴らしい♡
最初はお金なんていらないから普通分娩が良かったと思っていましたが、これだけいただけると帝王切開で痛い思いをした甲斐があったなぁと(笑)

生命保険の給付金は申請から4日後には振り込まれました!
かなりスピーディー\(◎o◎)/!

私の周りで帝王切開した人はみんなプラスになっています!
病院で聞いたときも、42万を越える人はほとんどいないと言っていましたよ~!

驚きです!

最後に。。。

いかがでしたか?

帝王切開での出産は嫌だと思う方が多いと思いますが、こんなメリットもあるんですね~!
手術が決まったらスムーズに必要書類など用意できるように準備しておきましょう!

ただこれは私の場合で、帝王切開でも負担金があった方もいるようですので、注意してくださいね(;・∀・)

あわせて読みたい
帝王切開の流れをブログで説明!当日はどんな感じ?【体験談】帝王切開って出産ですが、同時に手術でもあるのでとっても不安ですよね! 今日は私が経験した手術当日の帝王切開の流れを詳しく説明してい...
スポンサーリンク

※プロモーション広告を利用しています
スポンサーリンク