37週から41週6日が正産期で出産しても問題ない週数となりますが、37週と予定日の40週では3週間も差がある!
37週での出産って本当に大丈夫なのか不安になりますよね。
37週0日で帝王切開で出産した私の子供はどんな感じだったのか体験談をお伝えしていきますね!
産んでも大丈夫な週数なんじゃないの?
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
37週での出産は身体の機能に未熟さが残る?40週との違い!
37週と出産予定日の40週ではどのくらい違いがあるのでしょうか?
最近では正期産の中でも37週0日から38週6日に産まれた赤ちゃんの事を
『早期正期産児』と呼ぶようにもなってきています。
やっぱり正産期と言われていても予定日あたりで産まれた赤ちゃんと比べるとトラブルが多いからなんですね。
ちなみに正産期と正期産。
正産期は産まれても問題ないとされている37週0日~41週6日のこと。
正期産は生産期の期間に出産したことを言います。
ややこしや~(´◉◞౪◟◉)
37週だと呼吸に影響が出る?帝王切開は注意!
赤ちゃんの肺機能が完成するのが36週の後半といわれています。
つまり、少し発達が遅いと37週でも呼吸器系に影響がでる場合があるんです(*_*)
特に帝王切開での出産だとより呼吸へのリスクが上がるんですね。
なぜかというと。。。
赤ちゃんは出産時に狭い産道を通るときの圧迫により、外で呼吸するための最終準備をします。
(詳しく書くと難しいので端折りますw)
なので、帝王切開は基本的に陣痛前であることと、産道と通らずに産まれてくることから呼吸障害のリスクが高いと言われています。
37週での帝王切開って。。。不安ですよね。
ちなみに私は逆子の切迫早産だったので37週0日で帝王切開で出産しています(´◉◞౪◟◉)
37週だと哺乳力に影響がある?
37週で産まれた赤ちゃんは哺乳力も弱い傾向にあります。
吸い付く力が弱かったり、寝てばっかりであまり吸おうとしなかったり。。。
そのためミルクが主になりがちで母乳育児が軌道に乗るのに時間がかかりやすいです。
37週と40週の成長の違いは?
上記であげたリスクはあるものの、一応37週で身体の機能がすべて整い、産まれてきても問題ないといわれていますよね。
では37週からは体重が増えるだけなのでしょうか?
。。。違います!
37週から赤ちゃんは免疫機能を高めていきます。
37週以降で産まれた赤ちゃんは
『お弁当を持って産まれてくる』
なんて言われたりしていますよね!
お弁当というのが免疫力の事。
可愛い言い方ですw
ちなみに、脳のシワの数も違ってくるんだとか\(◎o◎)/!
これにはビックリです!
37週で産まれた赤ちゃんはどうだった?発達に問題はあった?【体験談】
さきほども書きましたが、私は逆子の切迫早産だったので37週0日で帝王切開で出産しました。
リスクや発達について調べては不安になっていましたが、無事問題なく産まれてきてくれましたよ!
子供の泣き声を聞いたときは本当にホッとしましたね。
まぁ、私の場合はのんきにホッとしてる状態じゃなかったんですが。。。
詳しくは↓(笑)
出産時の体重は
2904g
体重は優秀!
むしろ
「予定日まで待ってたら3500gくらいになってたと思うよw」
なんて言われてしまいました。
普通分娩での出産の場合ですが、大きくなりすぎも出産でのリスクになりますから必ずしも予定日での出産がいいってわけじゃないんですよね(´・ω・`)
そして呼吸器系は問題ありませんでしたが、哺乳力はどうだったのか。
。。。うん。
めっちゃ吸う\(◎o◎)/!
手術が終わって再会したときは自分の手をちゅぱちゅぱ。
初めての授乳でも上手に加えてしっかりと吸ってくれました。
二人目で授乳が慣れてるからということもあるとは思いますが、一人目と比べても断然二人目の方が優秀でしたね。
寝ちゃうこともなく毎回左右10分10分の20分飲んでくれます(*´з`)
39週の子と37週の子で違いはあった?
私は一人目は39週1日で出産しています。
二人目は37週0日。
どちらも女の子。
出産時の体重や身長はどちらもほぼ同じ。
泣いたり、授乳の間隔もほぼ同じ感じですね。
でもやっぱり二人目の方が37週で産んだからかなって事が少しあります。
* 目の下に大きなシワ!
目元に大きなシワがあります。
わかりにくいですね。。。年取ってきて目の下がたるんだ時にできる大きなクマのようなシワがありますよね。
そんな感じのです。
これは目ん玉がおさまりきってないというか。。。まだお肉が足りないからかなって勝手に解釈していますw
日が経つにつれて目立たなくなってきてるので!
* 毛深い
一人目に比べて髪の毛も体毛も多い気がします。
もちろん個人差のあることですが、まだ体に生えていた毛が抜けきってないのかなぁとこれも勝手に解釈w
だってうちの子は毛が薄いはずなので。。。
一人目は薄毛に悩みました(*‘∀‘)
まぁ、今も薄いですがw
https://misocyan.com/issainanonikaminoke-503
* おまたの中が出ている
どういう意味!?って感じですよねw
言葉の通り、おまたの中身が出ていました(笑)
周りのお肉で隠しきれてないって感じですね。
これは不安になってさすがに看護師さんに相談しました。
やっぱり早めに産まれた子には多いようで、成長とともにお肉がついてきて中に納まる(隠れる)んだとか。
一安心(´◉◞౪◟◉)
ちなみに、一ヶ月ちょっと経った今は本当にだんだん納まってきて、ちょこっと見えてる程度になりました!
ざっとこのくらいですね。
まぁ少し小さい気はしますが、体重の増え方も体重自体も標準の枠内です(^^)/
最後に。。。
いかがでしたか?
切迫早産などで37週辺りで出産する可能性がある方はいろいろと不安になるかもしれませんが、きっと大丈夫です(*´ω`*)
産まれても大丈夫とされている時期なので赤ちゃんを信じて栄養あるものを食べてその時を待ちましょう~!
赤ちゃんと会えるのが楽しみですよね♪