子育て中のママ!旦那さんは一緒に育児に協力してくれますか?最近ではイクメンブームもあり、協力的なパパもとっても増えましたが、一部はまだまだママ一人でがんばって育児している。
なんてお宅も多そうです。私もその一人でした。でも!あるきっかけから主人は変わりました!今ではちょこっとイクメンくらいになりましたよ~(^^)
主人が子供の面倒を見ない理由は私の想像とは違っていたんですよね。その理由とあるきっかけとはなんなのか。。。書いていきますよ~(^^)
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
旦那が子供の面倒を見ないのはなぜ?実は意外な事が理由だった!
さて、いろんな考え方の旦那様がいるので、子供の面倒を見ない理由もさまざまだと思います。ただ、理由がわかれば改善できる場合もとっても多いんです^^
一緒に育児をしてほしいと思っているママ!改めてなんで子供の面倒を見てくれないのか、考えてみませんか?
うちの旦那が子供の面倒を見なかった理由も紹介していきますよ!
1. 仕事が忙しくて育児まで手が回らない
旦那様の仕事の帰りが遅くて、子供が寝てから帰ってくるからママが一人でやらなければいけない。これは。。。仕方がないことですね。
パパが外で頑張ってママが家で頑張る。子供の面倒を見ないのではなく、見れない。転職という道もあるのでしょうが、できれば頑張る旦那様を支えてあげて欲しいです(;^ω^)
これは休日に工夫するのがいいですね。休日にゆっくりしたいのはママもパパも一緒なので、2人で育児をしていこうという話し合いをしましょう!
平日に触れ合えない分、パパも子供と触れ合いたいと思ってることが多いと思いますよ^^
2. 子供の面倒を見るのがめんどくさい!自分のことを優先してしまう!
これはとってもやっかいですが、よく聞くパターンですよね。ママがバタバタと家事や育児をしていても知らんぷりで携帯をいじっているとか。。。遊びに出かけてしまって全然いないとか。。。
私だけの子供じゃないのよ~(-_-メ)と言いたくなりますね。根本的に子供自体が好きじゃないとか、本質の問題もあるので、改善は難しい所もあります。
…が、こちらがコントロールすることで少しでも和らげる事ができます^^
このようなパパはこれが嫌で相手をしないっという場合が多いです!
・子供がパパになついていない
・ママが普段から旦那さんにガミガミグチグチ言っている
心当たりがあるのでは?(笑)せっかく手伝おうと思って遊んであげても
「ちょっとそんなに散らかして遊ばないで!」
「子供がいたずらするじゃない!そんなこと教えるのやめて!」
なーーーんて、言ってませんか?(笑)遊んであげるとママに怒られるし…って事で面倒くさくなっている可能性も大です!
あとは、日頃からパパの悪口を口にしてしまっていませんか?わからないと思っているかもしれませんが、子供は敏感です。すぐにインプットされてしまいます^^;なので自分の行動も見直すようにしましょう!
★対策★
こんな旦那様にはまず、小さなことでも褒めるようにましょう!
子育てと同じですね(笑)
あれ、意外とめんどくさくないじゃん。
こんなことで喜んでくれるんだ!
子供が俺に懐いてる~!
こんな風に思ってくれれば少し変わってくると思います^^
あとは、ママが子供の前でパパの悪口を言ったりグチグチ言わないこと!!
イラっとしても子供のため(後々の自分のためにも)少し我慢して旦那様をイクメンに調教しましょうw可愛くお願いも意外と効きます。
ちょこっと文句言われても可愛くお願いのスタンスを壊さないのがポイント!(笑)
3. 育児に参加するのが怖い・わからない・自信がない
この理由、あんまり考えたことなくないですか?でも、意外と多いんですよ!!
実はうちの主人は主にこの理由が原因でした。ただ、私が考えもしないことだったので、なかなか気付けませんでした。
ふにゃふにゃの赤ちゃんを抱くのが怖かったり、どんな風に接したらいいかわからなかったり、拒否られたらどうしようどなかなか積極的になれなかったり。。。ママは24時間一緒にいて毎日どんどん赤ちゃんとの絆が深まっていきますし、お世話のレベルも上がっていきますよね。
保育園に行くようになったとしてもママが一番子供と接している時間が長いと思います。ママじゃないと無理って泣いてしまう子も多いですしね。ママは当たり前に懐かれて求められますが。。。
パパの場合は状況によっては抱っこしたら泣かれたり、嫌がられたり。それをちょっと経験すると意外にも傷ついて、接するのが怖くなってしまったりするパパもいるようです。
子供のお世話もママ任せだと本当に全然わかっていないはずです!
★対策★
* 子供というものを理解させて、しっかりと教えて挑戦してもらうこと!
男の人って私たち(ママ)が当たり前にわかってることがわかってなかったりします。ミルクの作り方とか、肌着の着せ方とか。
うちの主人は肌着がどこにあるのか、パンツタイプのオムツをどうやって履かせたらいいのか、など全然わかっていませんでした。
いつも見てるのにね。見てるだけでわかってるつもりでもやってみるとわからないものなんですよね~!
これ、しっかり理解しておいた方がいいですw
* 精神面のこともしっかり教えてあげましょう!
ママが一番は当たり前!(基本的に)
赤ちゃん・子供が泣くのはパパを嫌っているからではなくて、なにか欲求があるからだという事教えてあげるといいですよ^^
旦那がイクメンに変わったきっかけとは?
主人がイクメンに変わったきっかけになったのは、私が2日間家をあけなければならなくなったことです。最初は実家に預ける予定でした。でも、突然、やっぱり自分で見たい!と言い出して。。。2日間主人一人で見ることになりました。
そして無事、やり遂げました!そこから、主人の意識が変わったのか、なんでも自分から育児に参加してくれるようになったんです!!
最後に。。。
いかがでしたか?まず、なんで旦那様が子供の面倒を見ないのか、考えてみてから対策を立てましょうね!そこから絶対自分が見ないといけない状態を作ればめんどくさがりでも、自信がなくても、やるしかないのでいいきっかけになると思います。
やってみて気付くことって多いと思うので、少し不安かと思いますが、チャレンジしてみましょう!きっと旦那様も少しでも変わってくれると思いますよ(^^)