生活

梅雨に髪の毛がチリチリになる原因は?湿気でボサボサにならない対策も!

梅雨や雨の日はジメジメと過ごしにくいだけでなく、髪の毛も決まらなくなりますよね。
しっかりセットしてもすぐに広がったりチリチリしたり。

私自身もとても髪の毛のチリチリに悩まされています。

梅雨で髪の毛がチリチリになる原因や対処法を紹介していきます!

ママ
ママ
雨の日ってただでさえまとまらない髪が余計にチリチリになって困っちゃうわ!
みそ
みそ
女の人は本当にいろいろい大変だよね、ママ!でもストレートパーマに頼らなくても少しの工夫でサラサラヘアになれるかもよ!

下記クリックでお好きな項目に移動します♪

スポンサーリンク

梅雨に髪の毛がチリチリになる原因とは?

梅雨といえばジメジメ(´◉◞౪◟◉)

ジメジメの正体は湿気ですね。

そう、髪の毛をうねらせる原因は湿気です。

つまり、水分なんですね。

もともと髪の毛は水分を吸いやすいんですが、水分バランスがとっても大事で、もともとくせ毛気味だったり傷んだりしていると髪の毛の水分バランスが崩れてうねうね、チリチリしてしまいます。

梅雨の湿気による場合

梅雨の湿気で髪の毛が水分を吸いますが、水分バランスがいい髪の毛はチリチリにはなりません。

くせ毛の人は、髪の毛の水分を良く吸う部分と、吸わない部分があるためにうねった髪の毛になってしまうんですね。

髪の毛が傷んでいる場合

髪の毛が傷んでいると、キューティクルが剥がれてしまい、キューティクルが剥がれた部分は水分を吸いやすくなってしまいます。

髪の毛が傷まないように気を付けることによって、うねりやチリチリは抑えることができます。

スポンサーリンク

髪の毛がチリチリにならない為の対策は?

 

くせ毛を治すというのはとっても難しいことですが、梅雨でもチリチリしにくくすることはできます。
まず、傷まないようにすることが大切です!

くせ毛×傷んだ髪はチリチリを増やすだけです!

パーマやカラーはやめよう!

いろいろ手入れはしていく必要がありますが、まず髪の毛が傷むことをするのはやめた方がいいです。
くせ毛チリチリが嫌で、縮毛矯正をしている方もいるでしょう。

私も中1からずっと3ヶ月~半年のスパンでかけていました。

でも、だんだん縮毛矯正のかかりが悪くなってきて、1ヶ月後にはチリチリしてる!?なんてことが増えてきたんです。

美容師さんに聞いてみると、やっぱりパーマやカラーは髪の毛にとっても負担がかかる。

同じ髪の部分に何度も縮毛矯正などをしていると髪の毛はかなりのダメージを受けてしまって、薬が効いていてもうねりなどの原因になる。と。。。

おいおい!
それ先に言ってよぉ(´;ω;`)

まぁ毎回弱くかけた方がいいとか言われていたので傷んでるのはわかっていましたが。

それから徐々に期間を開けるように意識していき、今では縮毛矯正もカラーもしていません。

あんなにダメージに悩んでいたのが嘘のように綺麗な髪の毛になりました。

もちろんチリチリは健在ですが、髪が傷んでいないことによってだいぶ減ったし、いろいろ工夫することによってかなり抑えられています。

シャンプーやトリートメントを変える!

シャンプーなどは市販されているものではなくてプロフェッショナル専用にすると、洗いあがりのまとまり感などが全然違うし、髪の毛もどんどん綺麗になります。

私はもう何年もプロフェッショナル専用を使っていますが、うっかりなくなってしまったときに市販のシャンプーを使ったら。。。

髪の毛はまとまらないし、なにより手触りや髪の毛の柔らかさなど全然違って驚きました。

プロフェッショナル専用はおすすめです(*‘∀‘)

私はこのヘアシーズンズのアロマシロップスというシャンプーを使っていますが、コスパも良くてとにかく香りがいいんです!

髪の毛いい匂いって結構な確率で言われます♪

まとまりも良く、さらさらになります(*´ω`*)

洗い流さないトリートメントでコーティング!

洗い流さないトリートメントをつけると髪の毛を守るバリアを作ることができるし、バリアがある分水分を吸収しにくくなります。

外出先でも少し持ち歩いてつけてあげるとまとまります。

ワックスなどもいいですが、やっぱりべたついてしまったりするのでトリートメントがいいですね。
(髪型や好みによって使い分けて下さい)

すぐにしっかり髪の毛を乾かす

 

すぐにしっかり乾かさないと髪の毛のダメージの原因になります!

乾かす前にはタオルドライもしっかりしてください!

タオルドライとドライヤーどちらを多くするか。

もちろんタオルドライの方がダメージは少なく済みます。

なるべく水分を取ってからドライヤーをかけましょう!

ドライヤーのかけ方は上から下に。
内側から乾かしたくなりますが、ぐっと我慢して外側から乾かしてください!

ポイント

乾かした後の髪の毛が冷えるときに髪型が決まります。

つまり、乾かしたあとの髪の毛が冷えるときに髪の毛がボサボサの状態だとそのように形状記憶してしまうんです。

乾いたら冷風にしてブラッシングしながら髪の毛を整えると広がりやチリチリが抑えられます。

朝のブラッシングのときにも髪を温めたあとに冷風でセットするといいですよ!

 

ブラシは髪に優しいものを!タングルティーザーがいい!

 

ブラシで髪の毛をとかすと絡まってブチブチブチ~!なんてことありませんか?
私はしょっちゅうで、切れ毛や枝毛の原因になってました。

静電気が起きてしまって広がったり、とかすたびに髪を傷めていたと思います。

今ではタングルティーザーというブラシを使っていますが、これがとってもいいんです!

これです。
絡みやすい髪の毛もストレスなくスーッととかせて、チリチリもおさまり、とってもまとまるんです。

ちょっと子供の人形、メルちゃんで実験してみましょう!

子供が遊んでいるとすぐにこんな風になってしまうのですが。。。

タングルティーザーでとかしてみると。。。

さらっさら\(◎o◎)/!

普通こんな風になりませんよね!
人形の髪の毛なんて特に!
(メルちゃんの髪の毛はリカちゃんより毛質悪いですw)

ということで、今ではないと困るアイテムの一つです(^^)/

ヘアアレンジを楽しむ!

 

なにをしてもやっぱりチリチリなどが気になる方は髪の毛をまとめてヘアアレンジしましょう(^^)/

まとめてしまえばチリチリやうねりも隠せます!

全部をまとめてポニーテールなんかもかっこいいし、楽ちんで私はとっても気に入っています♪

最後に。。。

いかがでしたか?

縮毛矯正などに頼らなくても少しの工夫でチリチリは抑えられます!

完璧にチリチリをなくしたい方はやっぱりパーマに頼るしかないと思いますが、長い目でみたら健康的な髪の毛を保ってお手入れをしていった方がつややかで綺麗な髪でいられると思いますので、是非試してみて下さい(^^)/

スポンサーリンク

※プロモーション広告を利用しています
スポンサーリンク