今世間を騒がせている【コロナウイルス】って本当に心配ですよね。
ウイルスも怖いですが、もしかしたらそれ以外で生活に支障が出る可能性が出てきました(>_<)
マスクの次に品薄になるものはなんなのか、世間の声を元に品切れ予想していきますよ!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
トイレットペーパーが売り切れや品薄?コロナの影響がヤバい!
コロナが流行りだしてしばらくしてマスクや消毒液が品薄・売り切れになりました。
今週から品薄は改善されるとの事でしたがなかなか改善しませんね。。。
さて、次に何が品薄になるのか、可能性が一番高いのは
トイレットペーパー!!!
災害時は紙製品は品薄になりやすいですもんね。
マスクより何倍もなくなると困るものです。
代用も。。。ちょっと難しい( ゚Д゚)
ということで、マスクのときに出遅れた方や転売に励んでいる方が品薄予想してトイレットペーパーを備蓄し始めています。
実際、トイレットペーパーが品薄になったりお店がどんどんお休みになったり、外出制限が掛かったときにないと困りますから、多めに準備しておくべきだと思います。
トイレットペーパーはネットで購入するのがおすすめ!
トイレットペーパーはがさばるのでたくさん買うのは結構大変ですし、ちょっと目立ちます。
”あ~、コロナの影響で買い占めてるな”感が丸出しになって恥ずかしいですしね(笑)
毎日1個ずつ買うのも手間!
ということで、ネットでひそかに備蓄用品を準備しましょう!
最近は2倍巻や3倍巻があるのでそういったものを選べは置き場所もそんなに必要ないですしね!
イラストが入ったトイレットペーパーが可愛い~!
グリーンの他にもピンクやブルーもあります!
使用感もとってもいいようなのでおすすめです(^^)/
こちらのトイレットペーパーはなんとレビュー件数が5800件以上なのに★4.59!
これなら安心して購入できそうですw
トイレットペーパーといえばスコッティ!
3倍巻なので長持ちだし、おすすめ!
トイレットペーパー以外にもティッシュペーパーも品薄になる?
トイレットペーパーが品薄と聞けば連想してヤバそうなのが
ティッシュペーパー!
こちらも必需品!
これから花粉が激しくなりますから、花粉症の方は欠かせませんよね!
そして赤ちゃんや子供がいる家庭もないと困るものの一つです。
トイレットペーパーと一緒に備蓄しておきましょう!
トイレットペーパーと同じくティッシュといえばスコッティ!
手頃なお値段なので普段使いにヘビロテです!
花粉症の方など鼻をよく噛むなら鼻セレブがいいですよね~!
本当にお肌に優しくて皮膚が痛くならない!
子供にも安心ですね(^^)/
置き場に困るならビニールタイプのティッシュペーパーですよね!
使い終わって捨てるのも楽だし、万が一濡れても安心!
オムツやミルクも品薄になる?おしりふきは備蓄するべき!
紙製品といえばオムツ。
赤ちゃんがいる家庭ではトイレットペーパーと同じくなくてはならないもの。
実は転売屋さんに狙われやすいもののひとつです。
ないなら高くても買うしかないですからね。。。
ミルクも同じ理由で品薄になるかもしれません!
オムツやミルクを備蓄しよう!
ということで念のためオムツやミルクは多めにストックしておくと安心ですよね。
マミーポコって他のオムツより値段が安いんですよね~!
安い=悪い
というイメージで一人目の子供のときには使わずにパンパースやメリーズなどメジャーなオムツを使っていましたが二人目が産まれて、こだわりも薄れw
安いマミーポコを使ってみたら。。。悪くない(p゚∀゚q)
というか今となってはお気に入りです♪
履いた感じがメリーズに近いです。
おしりもゆったり。
そして漏れたこともほぼないですし、かぶれたこともないです。
絵のキャラもミッキーやドラえもんで可愛い!
ということで、おススメです!
(あくまでも私の意見になります。)
そしてこんなときだからこそ、使いまわせる布おむつを用意するのもいいかもしれません↓
おしりふきも忘れずに備蓄!
赤ちゃんのおしりを拭くのに必須なんですが、それ以外にも使い道があるので便利なおしりふき。
子供の口を拭いたり、テーブルを拭いたり、最悪大人がトイレで使用したりもできますw
万能!
備蓄として忘れやすいので気を付けましょう!
トイレットぺーパーやティッシュペーパーとオムツは本当に品薄になる?Twitterを調査!
実際のところ品薄状況はどうなのか調べてみましたよ!
自分も60ロール発注しました。
マスクで痛い思いした結果の行動です。
マスクは日常生活において「必須」ではありませんが、トイレットペーパーは「不可欠」ですのでないと困ります。代替品もありません。あっても必ず使うものなので困りません。#トイレットペーパー #ティッシュペーパー #品薄— 世の中の矛盾と戦うチビっ子 (@sekainomujun) February 19, 2020
トイレットペーパーどこも売り切れ…ついに始まったか…
— うどんちゃん (@UdoooooN_) February 18, 2020
物流が止まることを想定して備蓄が必要かな…と思って数日前から徐々に買い出ししているんだけど、昨日位から備蓄食糧リストを片手に買い物してる方々を沢山見るようになった。そして除菌ウェットティッシュは軒並み売り切れ寸前。既に「始まって」るんだな…トイレットペーパーとかも品薄になってた😨
— たむちゃ🍑Tamriel (@punipuni893) February 18, 2020
どこのお店行ってもトイレットペーパーとティッシュ在庫無し。入荷されたとしても数分で売り切れ。ほんま死活問題。みんな買い占めすぎ(泣)
— かとまな (@Maanan916) February 10, 2020
マスクの次はトイレットペーパー、ティッシュ系が品薄になるってほんと?
ティッシュなくなるし明日買いに行こ☝🏼
常に使う消耗品がなくなるのはまじで困るーオムツおしりふきミルクも全部買っとかないと中国人に買い占められそうじゃない?チャイニーズこわ🥶
— り👨👩👦👦1y3m • 0m (@23___l10) February 18, 2020
中国製品の品薄の報道でたから、ティッシュとかトイレットペーパー買っておいた方がいいよ。
— ジェームズ (@j1PEKhkq5KqGBwa) February 18, 2020
買い占めかは分からないですがママ友さんがオムツメーカーに勤める方に聞いた話だとコロナの影響で品薄になる可能性が高くなってるそうですよ😃
— みーな (@m0467) February 19, 2020
税関に勤めてる旦那の知り合いが、
小さい孫が居るなら紙オムツ買い置きしといた方がいいよ。
中国から輸入してる紙オムツの材料が全然入ってきてないから、マスク並みに品薄になるかも。って、言ってきた。
少しは買い置きしとくかな。
いざとなったら、さらしでオムツ縫う😁— カリメロ (@KarimeroWith) February 17, 2020
一時的でも生産や流通が滞って商品が品薄になる可能性があるので、ティッシュ、トイレットペーパー、オムツ、粉ミルク、お米、常備薬 あたりは余裕を持って買っておくのが良さそうですね…
— だぶりゅま (@wahaha_w) February 16, 2020
すでに予想以上の品薄状態が始まっていました。。。みなさんも買占めではなく必要な分の備蓄はするようにしましょう!
まとめ
今日はコロナウイルスの影響での品薄になるものを予想してみました。
というかすでにトイレットペーパー・ティッシュペーパー・オムツなどの品薄が始まっていましたね。
テレビで放送されたら一気に品薄になるので、今のうちから備蓄を始めましょう!
食料品も忘れずに!
消毒液が手に入りにくいですが、アルコールでは効かないノロウイルスにも効果のある”アクアルファ”がおススメです!
気になる方はチェックしてみてください★

換気も重要ですよ!
